大田区:N様邸 木工事完了
(2018年06月08日)
木工事(大工工事)は今週で完了します。
長い間、常駐していた大工が明日で現場を一旦離れ、外部の左官工事が始まります。
いよいよ完成に近づいてきましたね。
現在の外観の様子です。
これから外部の左官工事がスタートします。
外壁下地の拡大写真です。
近くで見ると細かい網状のもので覆われているのがわかりますね。
これはラス網と呼ばれるもので、モルタルの剥落を防ぐために下地として使用される金網のことです。
大工がひとつひとつ床に接着剤をつけたタイルを敷く様子です。
微調整をしながら木槌で慎重に固定しています。
床のタイルがすべて敷き終えました。
タイル4隅にあるオレンジ色のものはタイルをねじでしっかり固定し、ゆがみや溝ができないようにしています。
これからタイルの固定に入ります。
左の写真は全館空調と呼ばれる室内の温度を一定に保つためのダクトを大工が木の板で覆っています。
右写真でおわかりのように、まだ電気系統の配線などは工事途中です。
天井裏に全館空調のダクトが集約しています。
断熱ダクトを通して、各部屋へ暖かい空気・冷たい空気を送ることができます。
木工事が完了し、来週からいよいよ外部の左官工事スタートです。
並行して室内のクロス貼りも始まります。
完成まであと少し!工事は仕上げの段階に入りつつあります。
見学会の詳細等、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
関連記事
-
(2020年12月28日) 杉並区:I様邸 新築建替え 工事
-
(2020年11月10日) 杉並区:I様邸 新築建替え ご契約 基礎工事 上棟まで
-
(2020年10月09日) 品川区:インナーガレージ付2階建て住宅が完成
-
(2020年10月06日) 今年も北海道から秋の味覚が届きました
-
(2020年09月23日) ぜひお気軽にご来店ください!ハロウィンに模様替えしました
-
(2020年09月16日) 品川区:無事に上棟しお祝いのお赤飯を配りました
-
(2020年09月08日) 品川区:地鎮祭から基礎工事
-
(2020年07月10日) 調布市:S様邸が完成しました
-
(2020年07月03日) 北海たこと旬の野菜が届きました!
-
(2020年06月25日) 調布市:S様邸 水廻りの様子
スタッフブログ最新記事
- 12月28日 杉並区:I様邸 新築建替え 工事
- 11月10日 杉並区:I様邸 新築建替え ご契約 基礎工事 上棟まで
- 10月09日 品川区:インナーガレージ付2階建て住宅が完成
- 10月06日 今年も北海道から秋の味覚が届きました
- 09月23日 ぜひお気軽にご来店ください!ハロウィンに模様替えしました
カテゴリー
アーカイブ