大田区:I様邸 新築二世帯住宅【外壁・電気配線・断熱工事】
(2022年02月04日)
現在、大田区で新築の注文住宅を建てています。
いよいよ窓や外壁に着工し、家の外観ができあがってきました。
断熱工事の様子もご紹介していきます。
※クリックすると大きな画像で見られます。
【外壁下地工事】
下地には透湿防水「スーパーシート」を使用しております。
水を通さずに湿気を放出できることで、カビを防ぐ役割があります。
断熱することでカビが発生しやすくなるため、カビ予防の透湿防水がとても重要です。
【サッシ・窓設置工事】
窓が付くことにより、一気に外観の完成イメージに近づきました。
【電気工事】
スイッチやコンセント、LANまで電気配線を繋いでいます。
図面と照らし合わせながら、スイッチやコンセントの位置に差異がないかを確認します。
【断熱工事】
1枚目の写真が断熱工事前の状態です。
窓や床に断熱材が付着しないよう、細心の注意を払い養生します。
弊社では、ウレタンフォーム(MOCOフォーム)を断熱材として使用しております。
ウレタンフォームは、施工箇所に直接吹付けることができるので、天井や柱の内側など、隙間なく断熱対策ができます。
天井部分も断熱材を隅々まで吹付けていきます。
次回は、内装工事の様子をご紹介します。
見学会の詳細等、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
関連記事
-
(2022年05月09日) 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021」の表彰盾をいただきました
-
(2022年03月25日) 桧山建工が「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021」優秀賞を受賞いたしました
-
(2022年02月25日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅が完成に近づいてきました
-
(2022年02月10日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅【内装工事】
-
(2022年01月31日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅【屋根・配管・防音工事】
-
(2021年12月27日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅【上棟】
-
(2021年12月09日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅【コンクリート打設・土台敷き】
-
(2021年11月29日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅【地鎮祭・基礎工事・配筋検査】
-
(2021年09月29日) 大田区:建て替え完了しました
-
(2021年06月23日) 大田区:資材加工から断熱材入れまで
スタッフブログ最新記事
カテゴリー
アーカイブ