大田区:資材加工から断熱材入れまで
(2021年06月23日)
4月から建て替え工事を進めてきた大田区のお宅に、断熱材を入れています。
※クリックすると大きな画像で見られます。
【資材加工・断熱材】
調整が必要そうな資材は現場で加工しながら作業しています。
断熱パネルで床や壁に入れていきます。
ウレタンフォーム(MOCOフォーム)を吹付けるため、隙間なく断熱対策ができます。
断熱材を入れる前は、とくに屋根近くが暑いのですが、ウレタンフォーム(MOCOフォーム)を入れたことで温度が一定に保たれるようになりました。
断熱の違いは実際に現場を体験していただくとわかりやすいかと思います。
次はクロス貼り、内観の工事に進んでいきます。
見学会の詳細等、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
関連記事
-
(2022年06月27日) 桧山建工で「東京ゼロエミ住宅」を建てよう!
-
(2022年06月09日) お施主様から感謝メッセージをいただきました。
-
(2022年05月09日) 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021」の表彰盾をいただきました
-
(2022年03月25日) 桧山建工が「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021」優秀賞を受賞いたしました
-
(2022年02月25日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅が完成に近づいてきました
-
(2022年02月10日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅【内装工事】
-
(2022年02月04日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅【外壁・電気配線・断熱工事】
-
(2022年01月31日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅【屋根・配管・防音工事】
-
(2021年12月27日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅【上棟】
-
(2021年12月09日) 大田区:I様邸 新築二世帯住宅【コンクリート打設・土台敷き】
スタッフブログ最新記事
- 06月27日 桧山建工で「東京ゼロエミ住宅」を建てよう!
- 06月09日 お施主様から感謝メッセージをいただきました。
- 05月09日 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021」の表彰盾をいただきました
- 03月25日 桧山建工が「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021」優秀賞を受賞いたしました
- 02月25日 大田区:I様邸 新築二世帯住宅が完成に近づいてきました
カテゴリー
アーカイブ