強羅まで温泉旅行へいってきました!
(2013年10月21日)
少しずつですが紅葉が始まりつつある強羅に
ご近所の仲良し おじさま、おばさまと温泉旅行へいってきました
今回は楽しくにぎやかに11名でした
ですが・・・大人数にもなりますとハプニングも付きものです
切符・観光地の入場券など購入の際
必ず聞こえてくるあちらこちらの声・声・声「団体割引はないのか!シルバー割引はないのか!」
はい!ありませんと店員さんのお返事の連続!
何度もお聞きさせて頂きました
乗るはずの電車に一人乗っていなくて「あっ加藤さんがいない!」と言った時には
電車出発のホイッスル ぴっ-
米澤は見てしまいました はぐれた加藤奥さんの「出発進行」の掛け声とサインを・・・
今回米澤の両親も参加をさせていただきましたが
こちらも・・・米澤父 朝靴下がないと大騒ぎ!男性皆で布団をめくったり大変な思いで
探して頂きましたが最後は母頼み 新しい靴下を持って父のもとへいこうとした瞬間
加藤さんが「ポケットは?」ありました!散々みなさんで探して頂いた靴下がポケットに・・・
その時の母の無言でUターンした背中は長い廊下を歩く「奥く」の様でした
すかさず父「ゴメンなー!」ですって
やっぱり女性の方が強いですね
上記のお写真 ケーブルカーを待っているだけなんですが
みんななぜか怖い顔をしています
こんな感じでしたが 食事はとても美味しく 温泉も気持ちがよく心から癒されて帰ってきました
もちろん今回も大橋社長やってくれましたよ 電車の中は静かにと注意をしましたが
「福嶋さん!福嶋さん!」と何も用がないのに呼ぶ大きな声!
もちろん 福嶋さんは目を閉じて他人のふりです
関連記事
-
(2025年07月11日) 大田区の三世帯住宅現場 内装・外観共に進んでいます!
-
(2025年06月27日) 大田区の三世帯住宅現場 施工が進んでいます!
-
(2025年06月13日) 大田区の三世帯住宅現場 フローリングを敷いています!
-
(2025年06月06日) 大田区の三世帯住宅現場 上棟式と断熱・防音の施工を行いました!
-
(2025年05月30日) 大田区の三世帯住宅現場 断熱・防音の施工を引き続き行っています!
-
(2025年05月02日) 大田区の三世帯住宅現場 上棟しました!
-
(2025年04月25日) 大田区の三世帯住宅現場 土台敷きを進めています!
-
(2025年04月18日) 大田区の三世帯住宅現場 捨てコンに墨出しを行っています!
-
(2025年04月14日) 大田区の三世帯住宅現場 基礎工事を行っています!
-
(2025年04月04日) 大田区の三世帯住宅現場、始まりました!
スタッフブログ最新記事
- 07月11日 大田区の三世帯住宅現場 内装・外観共に進んでいます!
- 06月27日 大田区の三世帯住宅現場 施工が進んでいます!
- 06月13日 大田区の三世帯住宅現場 フローリングを敷いています!
- 06月06日 大田区の三世帯住宅現場 上棟式と断熱・防音の施工を行いました!
- 05月30日 大田区の三世帯住宅現場 断熱・防音の施工を引き続き行っています!
カテゴリー
アーカイブ
- 2012年
- 2011年