さやえんどう、大葉を栽培しています
(2013年06月14日)
雨が続いていますね
お洗濯が大変です
弊社で さやえんどうと大葉を代表の大橋が一生懸命育てています
お天気の良い時は外に出していますが 雨が続いているため室内に入れています
そうしましたら 植物も生き物ですね
明るい窓の方に向かって伸びています
美味しい さやえんどうと大葉は頂くことが出来るのでしょうか
楽しみです
もうひとつ
最近 現場のあまり材で 大橋が作成してきました
写真の物ですが
皆さんでしたら どのように活用しますか?
作った大橋も???
木のぬくもりがありとても素敵なんですが
良い案がありましたらご連絡ください
関連記事
-
(2025年07月25日) 大田区の三世帯住宅現場 完成間近です!
-
(2025年07月11日) 大田区の三世帯住宅現場 内装・外観共に進んでいます!
-
(2025年06月27日) 大田区の三世帯住宅現場 施工が進んでいます!
-
(2025年06月13日) 大田区の三世帯住宅現場 フローリングを敷いています!
-
(2025年06月06日) 大田区の三世帯住宅現場 上棟式と断熱・防音の施工を行いました!
-
(2025年05月30日) 大田区の三世帯住宅現場 断熱・防音の施工を引き続き行っています!
-
(2025年05月02日) 大田区の三世帯住宅現場 上棟しました!
-
(2025年04月25日) 大田区の三世帯住宅現場 土台敷きを進めています!
-
(2025年04月18日) 大田区の三世帯住宅現場 捨てコンに墨出しを行っています!
-
(2025年04月14日) 大田区の三世帯住宅現場 基礎工事を行っています!
スタッフブログ最新記事
- 07月25日 大田区の三世帯住宅現場 完成間近です!
- 07月11日 大田区の三世帯住宅現場 内装・外観共に進んでいます!
- 06月27日 大田区の三世帯住宅現場 施工が進んでいます!
- 06月13日 大田区の三世帯住宅現場 フローリングを敷いています!
- 06月06日 大田区の三世帯住宅現場 上棟式と断熱・防音の施工を行いました!
カテゴリー
アーカイブ
- 2012年
- 2011年