高気密・高断熱の狭小住宅の間取りと価格は桧山建工へ:大田区・目黒区・世田谷区

telmenu

ホームインスペクションを活用しよう!

住宅診断インスペクション前回、建替えとリフォームのメリット・デメリットについてご説明させていただきましたが、今ある家がどのような状態なのか、まず専門機関に診断をしてもらうのが一番おすすめです。
2018年4月から改正宅地建物取引業法の施行によりインスペクション(建物状況調査)が義務化されることが決定しました。
これにより、ますますホームインスペクションの活用が増えていくことでしょう。
所有する住まいが劣化している場合、中古物件に不安がある場合、さらには両親などの身内が暮らしてきた住宅を相続などで取得した場合も建替えか、リフォームかで迷う時の一助となることでしょう。

ホームインスペクションとは

住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場から、また専門家の見地から、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見きわめ、アドバイスを行なう専門業務です。
正確な建物のコンディションを把握することができるので安心を得ることができます。
診断の方法は目視で、屋根・外壁・室内・小屋裏・床下などの劣化状態を診断するのが基本です。

診断結果はあくまで目安に

ここで注意したいのは、第三者のホームインスペクションを利用したからといって、建替えすべきかリフォームすべきかの結論を出してもらえるという訳ではないということです。
診断によって劣化や不具合が明らかになった場合、建替えするかリフォームするかはご自身で判断が必要になります。
どんなに老朽化が見られる建物であっても、十分な資金があればリフォームで住み続けることは可能です。
ただし、多額の費用になってしまうなら、リフォームより建替えてしまった方がいいのかもと考えるわけです。
ホームインスペクター(住宅診断士)からのアドバイスをもとに補修費や取替えすべき箇所を確認し、長く住み続けるための補修費用を算出して検討されるとよいでしょう。

建替えに関するご相談はありませんか?
TEL:03-5767-0181
FAX:03-5767-0188
こちらからお気軽にお問い合わせください。
ページTOPへ